介護給付費算定に係る体制等に関する届出(事業者向け)
令和4年10月の介護報酬改定後の様式は下記のとおりです。加算の算定にあたりましては下記の書類を提出してください。なお、届出はメールでも受け付けています。
地域密着型サービス事業者・地域密着型介護予防サービス事業者用・居宅介護支援事業者・介護予防支援事業者用
※加算によっては上記の他に算定要件を満たすことが分かる根拠資料が必要な場合があります。
上記(2)様式の備考に加算毎の必要書類が記載されていますので、様式を厚生労働省HPよりダウンロードして併せて提出してください。
職員の配置状況の確認が必要な加算を算定する場合は、従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表を添付してください。
届出の期日
定期巡回・随時対応型訪問介護看護、夜間対応型訪問介護、地域密着型通所介護、認知症対応型通所介護、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護、介護予防認知症対応型通所介護、介護予防小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援、介護予防居宅介護支援については、算定開始月の前月15日までに届出してください。
認知症対応型共同生活介護、介護予防認知症対応型共同生活介護、地域密着型特定施設入居者生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護については、算定開始月の前月末日までに届出してください。
届出先
〒981-0203 松島町根廻字上山王6番地の27 松島町保健福祉センターどんぐり
松島町健康長寿課高齢者支援班
TEL 022-355-0677
メールアドレス kaigo@town.matsushima.miyagi.jp
登録日: 2021年3月26日 /
更新日: 2022年12月16日