松島町地域防災計画
松島町地域防災計画は、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第42条の規定に基づき、地震災害や風水害等の各種災害に対して、町民の生命、身体、財産を保護するとともに被害を最小限に食い止めることを目的に、松島町防災会議が策定しているものです。
地域防災計画は、総則、災害予防計画、災害応急対策計画、災害復旧・復興計画、津波対策計画、原子力対策計画、新型インフルエンザ等対策行動計画の7章で構成されており、必要に応じて見直しを図っております。
松島町地域防災計画(PDF)
※平成27年3月改訂版
- 表紙 [123KB pdfファイル]
- 本編 目次 [308KB pdfファイル]
- 第1章 総則 [3199KB pdfファイル]
- 第2章 災害予防計画 [1099KB pdfファイル]
- 第3章 災害応急対策計画 [1712KB pdfファイル]
- 第4章 災害復旧・復興計画 [795KB pdfファイル]
- 第5章 津波対策計画 [1015KB pdfファイル]
- 第6章 原子力災害対策計画 [410KB pdfファイル]
- 第7章 新型インフルエンザ等対策行動計画 [1629KB pdfファイル]
- 資料編 目次 [242KB pdfファイル]
- 資料編 [3343KB pdfファイル]
登録日: 2010年11月24日 /
更新日: 2018年9月22日